競プロ典型 90 問 010
種別: 記事
カテゴリ: 競技プログラミング
サブカテゴリ: AtCoder > 競プロ典型 90 問
タグ: #解いた問題
(工事中)
AtCoder で公開されている競プロ典型 90 問 の010 を解いた
解き方
解答例
下は上記の方法で解いたときの提出結果である。また、その提出の際に提出したソースコードをその下に転記する。
code: C
#include <stdio.h>
int main () {
int n = 0;
int q = 0;
int res = 0;
int sum2100000 = {};
int tmp_sum2 = {};
res = scanf("%d", &n);
for (int i = 0; i < n; i++) {
int c = 0;
int p = 0;
res = scanf("%d", &c);
res = scanf("%d", &p);
tmp_sumc-1 += p;
sum0i = tmp_sum0;
sum1i = tmp_sum1;
}
res = scanf("%d", &q);
for (int i = 0; i < q; i++) {
int l = 0;
int r = 0;
res = scanf("%d", &l);
res = scanf("%d", &r);
if (l < 2) {
printf("%d %d\n", sum0r-1, sum1r-1);
} else {
printf("%d %d\n", sum0r-1 - sum0l-2, sum1r-1 - sum1l-2);
}
}
return 0;
}
私の提出一覧
table: submissions_atcoder_typical90_010
提出のURL 提出時刻 結果 備考
1回目 https://atcoder.jp/contests/typical90/submissions/22281584 2021-05-03T18:34:37+0900 AC
感想
ローカルにおいてあったzakkan.txt(雑感)に書かれていたこと
010 - Score Sum Queries(★2)
日時: 2021-05-03 18:34:37
提出: https://atcoder.jp/contests/typical90/submissions/22281584
累積和を使って部分和を計算する発想を、
このときは自然にできていたと思われる。
別の問題では無駄にセグメント木を使ってしまい、
解けはしたものの少し悔しい思いをした。
過去にできていたと思うと更に遣る瀬無い